主婦のブログ運営いろは

主婦でもブログで稼げるのか?2018年8月から挑戦中。

【2019年1月ブログ運営報告】完全にスランプ。今後の方向性について

先月のブログ運営報告を書いた際、運営報告は不定期に行うと書きました。しかし、今月は先月に比べて、悪い意味で大きな変化があったので記録として残そうと思います。

2019年早々、ブログ運営は完全にスランプ状態。というか、私のやる気の問題ですが、かなり更新頻度が落ちました。その結果、PVや収益がどうなったか記録します。 

 

f:id:aoi-affiliate:20190202120021j:plain

2019年1月ブログ運営報告

結果だけを見ると、1月の収益は約5.6万円、PVは7.3万でした。先月よりも数字だけ見ると飛躍していますが、更新記事数は8記事とかなり下がりました。

 

2019年1月のPV

f:id:aoi-affiliate:20190202121125p:plain

 

1/1~1/31までのPV推移がこちら。

1月は、約7.3万PVです。先月は、約2.4万PVなので約5万PVも伸びたことになります。

 

更新記事:8記事

前月比:-4記事

 

www.shufumama.site

 

が、推移を見てもらうとわかる通り、年明けの仕事始め以降、PVは右肩下がり。今月のPV数は、お正月特需のおかげです。

 

f:id:aoi-affiliate:20190202122135p:plain

 

2018年12月~2019年1月のPV推移がこちら。マッターホルンかな?

 

2019年1月の収益

アドセンス:31000円ぐらい

もしも:11127円

Amazon:5270円

楽天:7543円

他ASP:1553円

【合計】56493円ぐらい

前月比:+37468円

 

ブログ運営5ヶ月の気づき

数字を見る限り、増えてはいますが素直に喜べないのが正直なところ。だって、この数字はお正月特需のおかげなので、仕事始め以降は収益1.5万円ぐらい、PVは2.8万ぐらいです。

更新頻度は下がりましたが、収益が発生したのは年明け以降も福袋ネタが読まれていることと、特定の記事が検索上位にいるおかげです。新たに書いた記事の成果ではありません。

 

今月と同じような成果が来月も出せるかと言うと、今の状態だと絶対無理ですからね。これは確信しています。

言い訳になりますが、なぜこんなに仕事始め以降のPVや収益が下がったかと言うと、更新記事数を見てもらえばわかる通り、更新頻度が一気に減りました。

私生活での変化もあり、気持ちに余裕が持てなかったことで記事ネタを探す意欲もなく、完全スランプ状態でした。

今この記事は、今月のような状態を繰り返さないために自分の戒めに書いています。

 

今後のブログ・サイトの方向性

1月の自分の怠慢ぶりを改善するために、今後のブログ・サイト運営の方向性を決めました。更新頻度が上がるための解決策など。

 

私生活の変化

実は、夫の転勤が決まり、春に仙台に引っ越すことになりました。それに伴い、マイホームを購入(中古マンション)する予定で動いています。

その際にいろいろ手続きをしたり、トラブルもあり心労がかさみました。あ~本当に疲れた。結果、納得のできる物件を契約できたので、今はなんとかメンタル面も回復。

 

aoikazoku.com

 

このことをきっかけに感じたのは、今やっている雑記ブログは私生活の変化で大きく更新頻度が変わってしまうということ。記事ネタがある時とない時の差が激しいんですね。

忙しくて外出をほとんどしないと生活雑記ブログはネタがなくなりますし、忙しくて買い物や読書などに時間も取れないため、インプットが全然できません。

生活ブログでも特化されているブログ(インテリアや美容など)だと、ネタは豊富にあると思いますが、日々の生活(育児や買い物など)のことをネタにしているとアップダウンが激しいんですね。

 

雑記ブログ×1、特化サイト×2の【3本柱】を作る

そこで以前からも計画していた特化サイトを本格的に始動しようと思います。現在運営している雑記ブログに加えて、特化サイトを2つ同時に運営していこうと考えています。

 

www.shufumama.site

 

こちらで作っていただいたブロガー名刺にも雑記ブログ+他2つの特化サイトの情報をのせています。まだ家づくりの基礎を作っただけで記事は公開していませんが、今後はこの3本柱で収入を安定させたいと思っています。

 

やっぱり雑記ブログだけでなく、特化サイトを同時に併用していくメリットは大きいと思います。

雑記でネタがなくても、特化であれば常にネタには困りませんし、安定的に運営できるのではないかと。もちろんジャンル選びが大切で、定期的に新商品や新情報がでるジャンルでないと効果はないと思います。

 

ちなみに、新天地への引っ越しを機に始めようと思っているのが、地域ブログです。ブログというか、仙台の観光に特化した観光サイトを考えています。(言っちゃっていいのか?笑)

結構宮城の地域ブロガーさんもたくさんいらっしゃるようで、仙台でもブロガー仲間がたくさんできると嬉しいなと思っています♩私にとっては新鮮なことばかりの土地なので、いろいろと備忘録として更新できればいいな。

 

関西女性ブロガー【名刺交換会】(オフ会)計画中!

そして、自分のモチベーションを上げるためにも企画した「関西女性ブロガー名刺交換会」(オフ会)を予定しています。

 

 

今のところ12名の女性ブロガーさんが集まる会になりそうです♩初めてのオフ会企画で頼りない幹事ですが、どうか上手く行きますように・・・。

少しずつでも自分の目標を達成していけるように、カメスピードでも一歩ずつ前へ、前へ。まずは自分の意識を変えていくところから始めようと思います。

 

まとめ

とにかく今月は、気持ち的には後退してしまった運営報告になったので、来月は晴れやかな気持ちで報告できればいいなと思っています!(結局、毎月報告するんかい!w)

ほんと自分ってまだまだブロガーとして未熟だわ…。(人間としてもそうだけど。)できることたくさんあるはずなのに、他に気が散って全然やりたいことを遂行できない。

毎日1記事アップするって本当に大変なことなんだと痛感しました。一番は自分のメンタルの問題だと思いますが、もっと落ち着いてのんびりした気持ちで楽しく更新できればいいなと思います。

 

f:id:aoi-affiliate:20190202134759p:plain


あ、ちなみにアクセスを取り始めた2018年9月~2019年1月までの5ヶ月間の総PV数が10万PVを超えました\(^o^)/

これもひとえに皆様のおかげです。読者の皆様、いつも葵と仲良くしてくださる方々、本当にありがとうございます!

今月は更新頻度が落ちましたが、ブログ運営に対する情熱は1ミリも後退していませんので、自分の夢を実現するためにこれからも精進します♩どうぞこれからもよろしくお願いします<m(_ _)m>

 

【ブログ紹介】子育てママ必見の記事ばかり!元看護士のママブロガーひよりさん

 

今回は、私がTwitter感謝企画を開催して当選された10名の方々のブログ紹介をさせていただきたいと思います。(詳細はこちら、当選者のみなさんはこちら

 

10人目、ラストのブログ紹介は、ひよりさんです♩

 Twitter:@hiyohibi7

 

f:id:aoi-affiliate:20190129153622p:plain

ひよりさんのご紹介

栃木県在住の元看護士のママブロガーひよりさんですが、どんなブログを書かれているのでしょうか。

 

ひよりさんについて

新潟県出身、埼玉県育ちのひよりさんですが、結婚を機に栃木県で生活をされています。元々看護師をされていましたが、妊娠8ヶ月で切迫早産になり入院、その後出産をご経験されています。

ひよりさんのブログ「ひよりのブログ」では、元看護士のひよりさんの目線から子育て中の役立つ情報が紹介されています。

 

ブログで書かれていること

2018年12月からブログを始めたばかりのひよりさんですが、切迫早産→入院の体験をブログで紹介されています。他にも子育て中に起きたトラブルの対処法、アトピーなどのママなら気になる情報を書かれています。

 

ひよりさんのブログ

子育て中のママなら誰でも心配になるであろう、こちらの記事がとても参考になりました。

hiyoribiyori.com

私も毎日の食事で未だにヒヤヒヤしながら見守っていますが、いざという時に対処法を知っておくと安心ですよね♩

さすが元看護士、情報がとても詳しく書かれていて勉強になることばかり。

 

これからママになる人に絶対おすすめの記事です。どんな妊婦さんにも起こりえる切迫早産の「自宅安静」について書かれています。

hiyoribiyori.com

「自宅安静」って聞くと、漠然と「家にいて好きな事をしていい」ようなイメージがありますが、基本は「横になっていること」だそうです。初めて知りました…!

人によってどのぐらい安静にしないといけないか違いがあるかもしれませんが、まだ切迫早産になっていない人でも可能性が全くないわけではないので、事前に知識として知っておいて損はありません。

 

切迫早産で入院となった時にも役立つアイテムがこちらに書かれています。

hiyoribiyori.com

長い入院生活にもぴったりなアイテムばかり。今はネットで映画やドラマが見放題のサービスも多いので、Wi-Fiは必須ですよね♩

とにかくずっと横になって安静にしていないといけないので、なかなか動けないのも辛いですよね。入院生活を少しでも快適に過ごしたい方におすすめです(^^)

 

(勝手に)総評

2018年12月にブログを開始されたばかりのひよりさんですが、本当に始めたばかり?とビックリするぐらいブログの完成度が高いです!

私が最初ブログを始めた時は、ここまでしっかりした記事が書けなかったですし(今もその名残が…w)色使いもとっても素敵で癒されます♩

すでに記事の情報量が豊富ですが、今後も元看護士の知識や経験談などをふまえた記事なんかもプレママやママたちにすごく貴重な存在だと思います(^^)

 

やっぱり同じママブロガーでも一人一人の人生経験や感じ方は違うので、同じ子育てブログでも読んでいると全然違って良いんですよね。みなさんの伝えたい気持ちや役に立ちたいという思いが記事から伝わってくることが読んでいる楽しみでもあります♩

すでに完成度の高いひよりさんのブログですが、今後の飛躍を想像すると末恐ろしいです(笑)私も負けないように頑張らないと!と思いました。

同じママブロガーとして、育児もブログもお互い頑張っていきましょうね\(^o^)/ 

 

【ブログ紹介】子育てママもウィッグで簡単に大変身!ウィッグ生活のずぼらーじょさん

今回は、私がTwitter感謝企画を開催して当選された10名の方々のブログ紹介をさせていただきたいと思います。(詳細はこちら、当選者のみなさんはこちら

 

9人目のブログ紹介は、ずぼらーじょさんです♩

Twitter:@zubora_jo

 

f:id:aoi-affiliate:20190129145149p:plain

ずぼらーじょさんのご紹介

今回のブログ紹介企画で唯一顔出しされているブロガーさん(とっても美人さん!)でもあるずぼらーじょさんですが、どんなブログを書かれているのでしょうか?

 

ずぼらーじょさんについて

ずぼらーじょさんは、2人のお子さんのアラサーママさんです。最初ブログを拝見した際は「顔出し×ウィッグ」というインパクトで、てっきりファッション関係のお仕事をされている方だと勝手に思っていましたが、「ずぼら」なママさんだと書かれていて一気に親近感( *´艸`) ←ここだけ私と同じww

 

ブログを始めるきっかけ

プロフィールを拝見すると、実は今まで髪を染めたり、パーマをかけたことがないとおっしゃるずぼらーじょさんですが、出産を機に髪をベリーショートにカットされたそうです。

その後、ショートヘアの特権かすごく手入れが楽になりましたが、イメチェンをしようと思っても長い髪だと手間もかかることがとても面倒だと思ったことが「ファッションウィッグ」を知るきっかけになったそうです♩

簡単にイメチェンができるファッションウィッグの存在を広めたいと思い始められたのが、「ずぼらーじょのウィッグ生活」です。

 

ずぼらーじょさんのブログ

ずぼらーじょさんのウィッグ生活を知るには、まずはこちらの記事がぴったり。ファッションウィッグについても詳しく紹介されています♩

zuborawig.com

出産を機に髪をばっさり切られるママも多いと思いますが、ほんと育児中ってゆっくりお風呂に入れないし、オシャレとはどんどん無縁の生活になるんですよね…。

少しでも楽にファッションを楽しみたい方にもファッションウィッグが大活躍!

 

たくさんのメーカーのウィッグレビューを書かれているずぼらーじょさんですが、なんとウィッグにも福袋があった!よくよく考えてみると、ウィッグの福袋があるのも当たり前なんですが、なにせ私にとって新世界だったのでちょっと衝撃でした。

zuborawig.com

しかもウィッグって高価なイメージがありましたが、結構手頃な値段から変えるんですね!しかもショートヘアの人が、いきなりロングヘアーになるのイメージが一気に変わりますし、新しいオシャレのスタイルというか、私にとっても興味津々のことばかり\(^o^)/

 

(勝手に)総評

ちょっと興奮してしまいましたが、とにかくファッションウィッグに馴染みがなかった人も是非読んでいただきたいずぼらーじょさんのサイト!

特化サイトとしてもとても個性的ですし、レビュー記事もかなり詳しく書かれていて素晴らしいと感じました♩ウィッグについて知識がなかった私でも、こちらの記事を参考に商品選びができるという点が良いと思います。

そして、顔出しをされている勇気が素敵!しかも美人さんだから羨ましい( *´艸`)ファッションのレビュー記事にはやはり顔出しがぴったりだと感じました♩

こんな素敵なサイトがあったんだ、と新しい世界を知れる良いきっかけになりました。とても楽しく拝見させていただきました。

これからもお互いサイト運営、頑張っていきましょうね\(^o^)/

 

【ブログ紹介】毎日をハッピーに過ごす元気なママブロガーリコピーさん

今回は、私がTwitter感謝企画を開催して当選された10名の方々のブログ紹介をさせていただきたいと思います。(詳細はこちら、当選者のみなさんはこちら

 

8人目のブログ紹介は、リコピーさんです♩

Twitter:@yuttanmama2020

 

f:id:aoi-affiliate:20190129140542p:plain

リコピーさんのご紹介

とにかく「ミーハー」な性格だとおっしゃるリコピーさんですが、ブログではなどんなことを書かれているのでしょうか。

 

リコピーさんについて

3人のお子さんを子育て中のリコピーさんは、専業主婦のママブロガーさんです。とにかく好奇心旺盛で、ネットショッピングとカフェオレが大好きなようです♩

文面からもその元気な様子が伺えます( *´艸`)

 

ご家族について

6歳、4歳、1歳の3人のママであるリコピーさん。私は一人の子育てでもヒーヒー言っていますが、3人も子育てされながらブログ運営されているなんて、ほんと尊敬しかありません!

リコピーさんは安室奈美恵さんや音楽が大好きなようで、子育てが落ち着いたら家族でフェスへ行きたいそうです♩楽しそう\(^o^)/

 

ブログで書かれていること

リコピーさんのブログ「ミーハー主婦の夢見るfun!fun!ブログ」では、子育ての様子、子育てグッズ、グルメ、ファッション、モニター・懸賞、美容のことなど、リコピーさんの生活に関するたくさんのテーマが書かれています♩

 

リコピーさんのブログ

 3人のお子さんの子育てをされるベテランママのリコピーさんならではの子育て記事がとても参考になります。特に子供連れの帰省やドライブ移動は大変ですよね・・・

そんな時におすすめなのがこちらの記事。

fan-daily.com

トイレもそうだし、車内で子供が飽きないように工夫するのは毎回大変です(;'∀')そんな時におすすめのアイテムがあると、移動時間が長い時でも役に立つかも!

 

他にもこんなお役立ち情報が!

fan-daily.com

家に眠っているコスメって結構ありませんか?買ったものの1~2回しか使ってなくて、でも捨てるのも勿体ないし…という人にぴったりな「コスメ買取サイト」。

私、こんなサービスがあるの初めて知りました!今ではさっぱりですが、独身時代にコスメにハマって買った海外コスメもたくさんあって、メルカリでやり取りするのも面倒になって放置してしまっているコスメが多々あります…

買取サイトならまとめて査定してもらえるので、一気に断捨離したい人はぴったりですね!

 

(勝手に)総評

 明るい性格のリコピーさんの人柄が表れているブログデザインも素敵ですが、文章もとても読みやすくてスラスラ読めます♩

私も同世代で子育て中なので、同じような悩みがあったり、気になることも似ていたりするので読んでいて共感することも多々ありました。ご家族のトラブルも多々あると思いますが、そん中でも明るく毎日を過ごされている姿は素敵だとおもいます。

恐らく、リコピーさんもブログを通して自分の関心や経験が誰かの役に立てればいいなと考えているのではないでしょうか?私も同じように思いながらブログを書いているので、すごく共感しながらブログを拝見しました♩

子育て中で大変なことも多々ありますが、同じママブロガーとしてこれからもお互い頑張っていきましょうね~\(^o^)/

 

【ブログ紹介】旅のテーマ探しにピッタリ!旅ブロガーのたくみんさん

今回は、私がTwitter感謝企画を開催して当選された10名の方々のブログ紹介をさせていただきたいと思います。(詳細はこちら、当選者のみなさんはこちら

 

7人目のブログ紹介は、たくみんさんです♩

Twitter:@takumin2020

 

f:id:aoi-affiliate:20190129130220p:plain

たくみんさんのご紹介

「人が旅をするのは到着するためではなく、旅をするためである」というゲーテの引用をされているたくみんさんですが、どんなブログを書いているのでしょうか。

 

たくみんさんについて

福岡県在住のたくみんさんは、2017年8月から現在の「そうだ旅にでよう♪」を始められています。

旅をテーマにした雑記ブログですが、他にも釣り、寺社、野球、宝くじ、など旅に缶れするような多ジャンルについて書かれています。

 

こちらの記事は、たくみんさんの理想の旅について書かれています。

旅行するなら一人旅?女子旅?大人旅? | そうだ旅に出よう♪

露天風呂のある部屋で、○○を食べる!?ちょっと意外なシチュエーションにビックリしました(笑)でも、旅に正解はないですからね。こんな楽しみ方もあるんだな、とほっこりしました。

 

こんな人にこちらのブログがおすすめな理由

旅を通して、何を得たいのか、何を楽しみにしたいのか、人それぞれ思いは違うと思います。そんな旅の計画をする中で、「旅のテーマ」を決める際にぴったりなのがたくみんさんのブログです♩

旅に関する様々な情報が多方面から書かれているので、きっと自分に合ったテーマを探すことができるでしょう。

 

たくみんさんのブログ

たくみんさんのブログは旅情報もとても楽しいんですが、実は釣り情報もとても豊富なんです。特に福岡周辺の地域の釣り場情報が多いので、釣り好きの人は必見です。

koutaku515.com

実際にたくみんさんが釣りに行かれてとれた魚などを公開されていますが、大物ばかりでビックリ。私も瀬戸内海でよく家族や友人と釣りをしていたので見ていてワクワクしました♩おすすめの仕掛けも紹介されていますよ(^^)

 

もちろん旅に関する記事も豊富です。たくみんさんのホームグラウンド福岡の情報は特に詳しく、地元の人だからこその記事が満載です♩

koutaku515.com

九州は観光地も豊富で、食べ物も美味しいし、他の地域にはない独特な文化や風習もあるので旅には持ってこいの場所ですよね\(^o^)/

 

(勝手に)総評

とにかく旅に関する記事が豊富で、一般的なアクセス情報もしっかり書かれていますし、その場所の近くにある観光地やおすすめスポットなども一緒に紹介されているので情報が多くていいと思います♩

プラス、ブログ内で検索がしやすくカテゴリーが豊富で良いですね!地域別やジャンル別で検索ができるので、回遊率が上がりそうです。たくみんさんの旅の手帳のようなブログですね♩

お仕事やプライベートで各地に行かれることが多いのかな?これだけの情報量は本当に素晴らしいです。九州方面の旅行を計画する際は、たくみんさんのブログを参考にさせていただきたいと思います\(^o^)/

ジャンルが多いので、読みたい記事がたくさんありました!これからもお互いブログ運営を頑張っていきましょうね♩

 

【デザイン名刺】ナマケモノ×葵のコラボ企画!名刺を作ってアマギフをもらおう♩【抽選】

 

日頃からお世話になっているナマケモノさん(@NAMAKE_TEL)とコラボ企画を開催することになりました\(^o^)/

オリジナルデザインの名刺を作りたい人にぴったりの企画となっています♩おまけに抽選で、Amazonギフト券で料金の一部が還元されるチャンス!

 

  • ブロガー名刺を作りたいと思っている人
  • ビジネスカードを作りたいと思っている人
  • オンリーワンのデザイン名刺を作りたい人

 

今回特別にナマケモノさんが、キャンペーン価格で先着20名の方に【特別価格】でデザイン名刺を作ってくれます♩

ナマケモノさんは、プロのイラストレーター・グラフィックデザイナーです。そんな方にあなたのデザイン名刺を作ってもらえるチャンスです。

 

f:id:aoi-affiliate:20190128213111p:plain

 

初めてのブロガー名刺を作ってもらいました

私は2019年の目標として「ブロガー名刺を作る」ことを掲げていました。そんな時にナマケモノさんにお声がけいただき、私にとって初めてのブロガー名刺を作ってもらえることになりました♩

 

ナマケモノさんについて

日頃からTwitterで仲良くさせているナマケモノさんですが、出会いはこちらのヘッダー企画がきっかけでした。

aoikazoku.com

私の別ブログ「Floral Days」のヘッダーのデザインを作ってくださったのもナマケモノさんです♩

いつもお気遣いいただき、とても優しいナマケモノさん。いろいろ相談にも乗ってもらったり、本当にお世話になっています(^^)

私に作っていただいたデザイン以外にも、他の方へのデザインもとにかく素敵で、作ってもらったブロガーさんはみなさん口を揃えて絶賛しています。私ももちろんナマケモノデザインの大ファンです♩

 

大量生産の名刺とは違う。オンリーワンのデザイン名刺に感動

そして、今回初めてのブロガー名刺をナマケモノさんにプレゼントしてもらい大感激の私!本当に感謝してもしきれません…

 

 

なにが素晴らしいって、もちろんデザイン力です!何も言わなくても私のツボを熟知してくださっているナマケモノさんにかかれば、こんなに素敵な名刺ができました。

 

f:id:aoi-affiliate:20190128225138p:plain

 

はっきり言って、大量生産で作られる名刺は「どこかで見たことあるな~」と思うようなデザインばかりで面白みがありません。

名刺は、あなたパーソナリティーを相手に表すものです。名刺をもらった人も素敵なデザインを見ると、あなたに対する印象が残りますよね。

 

ブロガー名刺を作ろう

「私なんてまだ名刺を作るほどのブロガーじゃないし…」なんて思っている人はいませんか?はい、私もそう思っていました(笑)

でもなぜ私がブロガー名刺を作りたかったのか?それは・・・

  • 名刺を作ったからには頑張らないと!と奮起するため
  • 名刺を誰かに配りたい

 

この2つが主な理由です。

1つ目の理由は、「名刺を作るからには絶対ブロガーとして成長しなくては!」と自分のやる気を奮い立たせるためです。自分のモチベーションアップに大きく役立ちました。

2つ目は、作ったからには誰かに配りたい。普段ブロガーは孤独な作業が多いので、外に出て誰かと交流したいと思っている人も多いと思います。名刺を配るという目的があれば、積極的に他のブロガーさんと交流する機会を作れると思いました。

 

f:id:aoi-affiliate:20190129102204p:plain

すでにナマケモノさんが作られているブロガー名刺です♩どれも個性的なブロガーさんの特徴を名刺の中で表現されていて、とっても素敵!

どんなデザインがいいかわからない…って人でも、ナマケモノさんの「セミオーダープラン」から過去の事例を元にアイコンやフォントを少し変えて作ることもできますよ。

 

名刺=ビジネスマンのイメージが強いですが、ブロガー名刺はもっと気軽に作っていいと思います。今や大学生でも、就活やサークル活動で作っている人も多いと聞きます。

もちろん将来的にASP担当者や企業の方とお話する際にも使えると思いますが、もっと身近な人に「私こんなブログ書いています」ってTwitterで紹介するような感覚で、人に配ってもいいんじゃないかと思います。

だって、ブロガーは人に読んでもらうためにブログを書いているでしょ?ネット上の人だけでなく、もっと身近な人にどんどん自分のブログを知ってもらうきっかけ作りをしてみませんか\(^o^)/

 

コラボ企画の詳細

今回のコラボ企画は、ナマケモノさんのデザイン名刺をご注文いただいた方の中から抽選で5名の方に葵からAmazonギフト券をそれぞれの方に1000円分プレゼントするという企画です。

応募方法、手順、抽選方法などをご確認の上、ご応募ください。

 

応募条件

  • ナマケモノさんの両方のTwitterアカウントをフォロー
  • ナマケモノさんのデザイン名刺のいずれかのプランをご注文

 

【Twitter】

ナマケモノさん:@NAMAKE_TEL

葵:@aoikazoku

 

【ナマケモノさんのデザイン名刺のプランはこちらから♩】

【A8フェス・オフ会・取材に必須】デザイナーが作る!おしゃれなブロガー名刺|デザイン案|ナマケモノの日々

 

応募期間

2018年1月29日(火)~2018年2月3日(日)

 

応募から当選までの流れ

① 2人のTwitterアカウントをフォロー

② ナマケモノさんのデザイン名刺いずれかのプランをご注文

③ ご注文後、支払い完了でエントリー完了

④ 応募期間終了後、応募者を「あたれら」で抽選

⑤ 当選者のTwitterにAmazonギフト券をDMにて送付

 

抽選方法

応募期間終了後に集計を行い、1週間以内に当選者の発表→DMからAmazonギフト券をプレゼントします。

当選者は、当選した旨をツイートしていただけると有難いです(^^)

 

ご応募お待ちしています

実際にナマケモノさんのデザイン名刺を手にして思ったのは、「すごくしっくりくる」という感覚。紙の質感も申し分ないですし、印刷もすごく綺麗ですし、両面どちらも統一感のあるデザインで、余白の使い方も絶妙。さすがプロだな、と感じました。

もうこのデザイン名刺を手にしたら、安い名刺には手は出せないよ(;'∀')

 

今回ナマケモノさんのデザイン名刺は先着20名のみの特別価格なので、ブロガー名刺やオリジナリティーのあるビジネスカードを作りたいと思っていた人には朗報です♩

正直、プロのデザイナーさんに名刺のデザインをお願いしたらこの値段では作れないですからね…。相場の半値程の価格で作れるのでチャンスです。おまけに抽選で5名の方に1000円還元なので、お得に作れますよ。確率は1/4。結構高確率!ww

 

是非この機会にデザイン名刺を作ってみてください\(^o^)/

 

【ブログ紹介】アルバイト経験も豊富!元塾講師の大学生ブロガーjijiさん

今回は、私がTwitter感謝企画を開催して当選された10名の方々のブログ紹介をさせていただきたいと思います。(詳細はこちら、当選者のみなさんはこちら

 

6人目のブログ紹介は、jijiさんです♩

Twitter:jijiLife8

 

f:id:aoi-affiliate:20190127180417p:plain

jijiさんのご紹介

2018年9月から「jiji Life」を更新されている大学生ブロガーjijiさんですが、どんなブログを書いているのでしょうか。

 

jijiさんについて

塾講師やリゾートバイトの経験がある現役大学生のjijiさん。プロフィールがなかったのであまり詳しくは書けませんが、ブログ運営4ヶ月で7000PV、収益15000円と急成長されているブロガーさんです♩ 

昔と比べると、学生は勉学に励むか、遊ぶかぐらいしか楽しみがなかったと思いますが、今は学生だからこそしかできない時間の使い方を利用して社会経験を積み、それを記事にするというのは素晴らしいことができます。

記事を書くことも一種の社会経験ですし、そこから収入を得ることもできるのでアルバイトをしているのと同じですよね。学生ブロガーはこれからもっともっと増えそうです♩

 

ブログに書いていること

元塾講師というご経歴から受験対策、アルバイト、リゾートバイトなど、お仕事に関する記事が豊富です。また、コラムではライフハック、ファッション、便利グッズなどのライフスタイルに関する記事も書かれています。

大学生の目線から同世代の気になるテーマや役立つ情報などを発信されています♩

 

jijiさんのブログ

jijiさんの記事で特徴的だと感じたのは、「リゾートバイト」でしょうか♩

www.jiji-life.com

田舎の温泉地で1ヶ月バイトをする経験なんて、社会人になるとなかなかできないですから学生時代にやってみたいですよね。しかも交通費、食事、宿泊費など全部タダというところもあるみたいなので、節約しながら生活するにもぴったりです。

 

そんな気になるリゾートバイトのお給料をまとめた記事がこちら。

www.jiji-life.com

生活費がほとんどかからないので、お給料のほとんどを貯蓄にまわせるなんて理想的なバイトじゃないでしょうか♩

 

アルバイトや受験の記事以外にも、jijiさんの魅力的な記事と言えばグルメもあります。

www.jiji-life.com

写真が綺麗で、まとめ方も素敵ですね♩

わんこそばを100杯食べた際の食べるコツもたくさん書かれていて、読んでいて楽しかったです(^^)

 

(勝手に)総評

すっきりとしたデザインで、文章の構成もきちんと考えられており、さすが文系大学生といった印象を受けました♩

カテゴリーもわかりやすいですし、画像や装飾などの使い方も多すぎず少なすぎずとても読みやすいと思いました。

欲を言えば、プロフィール欄が少なかったので、もう少しjijiさんについて書いてくださるとブログにももっと愛着を持ってもらえるのではないかと感じました。(余計なお世話でごめんなさい!)

私は必ずブロガーのプロフィールをチェックして記事を読むので、どんな人が書いているのか気になる人もいるのかなと思います(^^)

学生に人気のアルバイトや旅行先の記事は需要が多いと思いますので、これからも学生の目線でいっぱい書いてください♩更新楽しみにしています。

同じ時期にブログを始めた私もとても勉強になる記事がたくさんで、やっぱり他の人のブログを読むのは楽しいなと感じました。これからもお互い頑張ってブログ運営をしていきましょうね\(^o^)/ 

 

【ブログ紹介】共働きの頑張り屋ママブロガーじゅんさん

今回は、私がTwitter感謝企画を開催して当選された10名の方々のブログ紹介をさせていただきたいと思います。(詳細はこちら、当選者のみなさんはこちら

 

5人目のブログ紹介は、じゅんさんです♩

Twitter:jyun_shizu

 

f:id:aoi-affiliate:20190127151936p:plain

じゅんさんのご紹介

静岡在住のママブロガーのじゅんさんですが、ブログではどんなことを書かれているのでしょうか。

ブログ「ゆにろぐ」を見ると一見楽しそうなご家庭の様子が伺えますが、結婚・出産を機にさまざまなご苦労をされた経歴とあわせてご紹介をしたいと思います。

 

じゅんさんについて

静岡でご主人様、お子さん2人の4人家族のじゅんさん。じゅんさんは、会計事務としてご夫婦共働きで生活をしながら家事、育児、ブログと奮闘されています。

プロフィールを拝見すると、じゅんさんは18歳で結婚・出産をご経験されています。「幸せな家庭を作りたい」と願うあまり、産後うつで大変ご苦労されたようです。ご主人様のサポートもあり、今はご家族で楽しく過ごされているようです♩

1年間の献立を記録して、次の1年は去年の献立を参考にすれば献立を考える時間が節約できるなんて、私には新しい発見でした!確かにそのアイデア良いですね( *´艸`)

 

ブログを始めるきっかけ

ご主人やお子さんにしっかりとした食事を出したいという思いから日々の献立の様子を記録したり、家計管理の記録としてブログを書かれているようです。

 

家計管理のことだけではなく、家族のことを一心に思って書かれているこちらの記事にとても感銘を受けました。

yuni-log.com

赤裸々にご家庭の状況を語られているじゅんさんですが、記事に書かれていないもっと大変な思いをされて今に至るのではないかなと勝手に想像しています。

それでも前向きに、そして着実に、目標に向かって前進されている姿は本当に素晴らしいです。私も見習わなければと感じます。

 

じゅんさんのブログ

じゅんさんの記事で素晴らしいのは、まるで料理本に材料、材料費、レシピなど全て記載されているように1記事1記事にその日のごはんの材料を買う過程から作るまで、全てを記録されているところです。

yuni-log.com

4人家族でいくらかかったか、食材の分量、どこで買ったか・値段、レシピ、メモ書きなど、ほんとに全て書かれています。これぞ、主婦の献立帳!

献立だけでなく、どこで買ったかも記録されているので底値があとから調べやすいことと家計簿代わりになるところも良いですね♩

 

yuni-log.com

他にも家計管理もしっかりとされていて、レジャー費の捻出のためにやっていることなどをまとめているこちらの記事も参考になります♩

堅実に節約ができている方はほとんど「塵も積もれば山となる」を実践されており、着実に資産を増やされているんですよね。「そんなちょっとずつじゃ貯まらないよ~」なんて思っている人は、おそらく浪費家あるあるですね。

 

2016年12月からブログを始められ、一時休止。2018年1月に再始動され、一時休止。そして、2018年9月に再々始動されて今に至るじゅんさん。

何度も諦めかけたけど、諦めなかったからこそ今の「ゆにろぐ」があるんですね。私だったら1~2回目の挫折でもう完全に辞めているところです…(笑)じゅんさんのお人柄は一歩一歩着実に前に進まれる、意思の強い方なんだなと感じました(^^)

 

(勝手に)総評

主婦やママブロガーであれば誰しも興味のある料理、お金、子育て、全てが1つに詰まったブログです。特に料理に関しては、カテゴリーが価格別や素材別になっていて探しやすいです♩

家計簿に関しても、新米主婦の方にも参考になる財テクやお金の貯め方などヒントになる情報が豊富なので、是非ご覧になることをおすすめします。私もいろいろ読ませていただいてかなり参考にさせていただきました♩

18歳で結婚・出産をされて当時はとてもご苦労をされたと思いますが、ご家族のためにさまざまな工夫をされて、じゅんさんらしい幸せの形を手に入れられた姿がこのブログから感じることができます。

私もこれからいろんな挫折や苦労を経験すると思いますが、じゅんさんのように前向きに、そして着実に、少しずつでもいいから前に進めて行ければと思いました。

これからもお互いにブログ運営も家庭作りも頑張っていきましょう\(^o^)/

 

【ブログ紹介】山陰の情報も満載!現役薬剤師ブロガーしかさん

今回は、私がTwitter感謝企画を開催して当選された10名の方々のブログ紹介をさせていただきたいと思います。(詳細はこちら、当選者のみなさんはこちら

 

4人目のブログ紹介は、しかさんです♩

Twitter:event_sanin

 

前回の藤ととちゃんさんに引き続き、医療従事者のブロガーさんが続きました(^^)

www.shufumama.site

 

f:id:aoi-affiliate:20190127130755p:plain

しかさんのご紹介

鹿の帽子を被った可愛いイラストが特徴的なしかさんですが、どんなブロガーさんなのでしょうか。鹿ブログ…ではなく、現役薬剤師のブロガーさんです(^^)

 

しかさんについて

島根県松江市在住のしかさんは、現役の薬剤師としてお勤めをされながらブログを執筆されています。しかさんの運営ブログ「山陰子育て応援ブログ」では、山陰のおでかけ情報、グルメ、子連れスポットなどの情報以外にも、薬の飲ませ方、健康、節約・節税など生活情報も豊富です。

 

ちなみに、中国地方にお住まいでない方には「山陰」という呼び名に馴染みがない方もいらっしゃるかもしれないので言及しておくと、

  • 山陽(さんよう)地方:主に広島、岡山、山口の地域のこと
  • 山陰(さんいん)地方:主に島根、鳥取、(山口の北部)の地域のこと

山陽は、瀬戸内海側の南部の地域。山陰は、日本海側の北部の地域です。

 

ブログを始めるきっかけ

プロフィールを拝見すると、しかさんのブログ「山陰子育て応援ブログ」を始めるきっかけはとても明確でした。

ご家族ができて、しかさんのお仕事に対する見方が変わったようです。

なんでCMでやってる健康食品は毎日欠かさず飲むのに、健康寿命に関わりかねない糖尿の薬は飲み忘れるんだろう?

これ、ほんとそうですね。私の祖母や父も薬をよく飲み忘れます。自分の体のことなのについ忘れてしまうのは何故なんだろうと思っていました。(物忘れもありますが)

 

しかさんは、山陰情報や子育て情報をきっかけに医療情報にもっと興味を持ってもらいたいと考えていらっしゃるようです。正しい情報をもっとわかりすく伝えるために情報発信をされているんですね♩

 

こちらの記事がおすすめです♩

sanin-kosodate.net

小さなお子さんがいる方ならこんなまとめ情報はありがたいですよね!他にもたくさんの情報記事が満載ですが、病気になって初めて医師や薬剤師の方から聞くことが多いですが、事前情報を知っておくと安心ですね。

 

しかさんのブログ

とても有益な記事が多いしかさんのブログですが、中でも気になったのがこちらの2つの記事です。

1つは、薬剤師になるためにどんな進路があって、経済的にどれぐらい負担があるのだろうと気になっていたので、とても参考になりました♩

sanin-kosodate.net

結構、偏差値や学費にも差があっていろんな学校があるんですね。実際に薬学部出身者の経験談も含まれているので、とても説得力のある記事です。

 

2つ目の記事は、山陰地方の「子育て支援パスポート」についての紹介記事です。私も転勤族をしながらいろんな地域を移動していますが、一部の自治体で取り入れている事業で、これがあると大変便利なんですよね♩

sanin-kosodate.net

子育て中のママやパパにとってお得なサービスが満載なので、山陰地方のお住まいの方はチェックしてみてください♩

 

(勝手に)総評

ブログ自体もとても完成度が高く、サイドバーや記事のレイアウトなどの装飾もとても素敵です♩

山陰の情報ブログ+医療関係ブログと生活に密着しつつ有益情報も豊富なので、1つのブログで様々な情報が得られる良いブログだと感じました。特に子育て世代には為になる情報もたくさんあるので、おすすめですよ\(^o^)/

 

やはり専門職の方の記事は説得力が違いますねー!現役〇〇ブログは、副業解禁になるとこれからどんどん飛躍すると思います(^^)

私も置いていかれないように頑張らないと!とやる気が出るブログでした。これからもお互いブログ運営頑張りましょうね♩ 

 

【ブログ紹介】現役ナースマン子育て中のパパブロガー藤ととちゃんさん

 

今回は、私がTwitter感謝企画を開催して当選された10名の方々のブログ紹介をさせていただきたいと思います。(詳細はこちら、当選者のみなさんはこちら

 

3人目のブログ紹介は、藤ととちゃんさんです♩

 

f:id:aoi-affiliate:20190127120849p:plain

藤ととちゃんさんのご紹介

現役ナースマンのパパブロガーでもある藤ととちゃんさんが運営されるブログ「藤ととちゃんのからだ・生活豆知識」では、どんなことが書かれているのでしょうか。

 

藤ととちゃんさんについて

2018年1月から「藤ととちゃんのからだ・生活豆知識」を始めていらっしゃいます。現在ブログ運営歴1年のパパブロガーさんです。

「藤ととちゃん」のお名前の由来は、【父ちゃん=ととちゃん】から来ているようです。北海道在住、現役の看護師としてお仕事をされながらブログを執筆されています。

プロフィールを拝見すると、元々救急隊員を目指していたそうですが、ひょんなことから断念せざるを得ず、先に取っていた看護師の資格を活かした結果が現在のお仕事に繋がっているようです。人に歴史あり、ですね。

 

Twitter:fuji_totochan

 

ご家族

奥様、未就学児の娘さんが2人いらっしゃるパパブロガーさんです。趣味でカメラを始められて、お子さんの撮影を楽しんでいるようです♩

 

fuji-totochan.com

こちら、とても素敵な記事です。お子さんのお誕生日に藤ととちゃんさんが感じられたことを赤裸々に語られていますが、読んでいるこちらもジーンと来ました。

ナースマンをしているとお子さんの誕生など、大切な瞬間に立ち会えないこともあると思いますが、お子さんやご家族の存在があるから今日も頑張れているのですよね。

 

ブログで書いていること

現役ナースマンをしながら日々の体の変化や気づいたこと、過酷な夜勤で使える便利グッズ、子育てグッズなど、他にも趣味の車、地元北海道のグルメ、旅情報など、様々なジャンルが詰まった雑記ブログとなっています。

 

藤ととちゃんさんのブログ

「藤ととちゃんのからだ・生活豆知識」では、現役看護師のリアルな声、勤務中の様子などの紹介をされています。医療者ではない一般の人からすると、医療者が普段どんな風に過ごされているか気になるところですよね。

fuji-totochan.com

fuji-totochan.com

意外とびっくりしたのが、ナースコールや救急の対応などに追われている中、ナースの方が食事をしながらお仕事をされていると苦情が来るそうです…!

いや、食べ方や状況にもよりますが、時間に追われているナースの方が食事をしている姿を見られると苦情がくるって…ほんと藤ととちゃんさんがおっしゃるように「ナースも人間」ですよね(;゚Д゚)ゆっくり食事ができないんだから、少々のことは目を瞑ってあがたいところです。

 

他にもこんな良記事が!

fuji-totochan.com

インフルエンザが流行っていますが、子供の咳の種類に着目して気をつけた方がいい点などを細かく解説されています。これは看護師の方ならではの記事で、専門性が高くて素晴らしいです♩

 

(勝手に)総評

他にもたくさん素敵な記事がたくさん!藤ととちゃんさんは家電、車、グルメの話題もたくさん書かれています♩

なんだろう…。日記のようなラフな記事が多いんですが、そこにちょっと専門性をプラスされているので、気軽に読みながら「ふむふむ」と勉強になることがたくさんあって中毒性がありますね(笑)

文章もとてもわかりやすく読みやすいので、スラスラ読めちゃいますね。読者目線の希望としては、グルメ写真をもっと大きな写真で見たいなってことですかね♩(私も食いしん坊なのでヨダレ出しながら読んでいます、笑)

 

以上、藤ととちゃんさんのご紹介でした!

現役看護師の方のお話やご家族お話、他の記事もとても楽しく読ませていただきました♩また遊びに来たいと思います。

お互いこれからブログ運営を頑張りましょうね\(^o^)/

 

【ブログ紹介】多趣味で書きたいことがたくさんのサラリーマンブロガーtaoさん

今回は、私がTwitter感謝企画を開催して当選された10名の方々のブログ紹介をさせていただきたいと思います。(詳細はこちら、当選者のみなさんはこちら

 

2人目のブログ紹介は、taoさんです♩

 

前回のkaeruさんに続いて、偶然埼玉県民の方が続きました(^^)

www.shufumama.site

 

f:id:aoi-affiliate:20190124134251p:plain

taoさんのご紹介

2018年9月頃に現在のブログを開始されたtaoさん。お仕事をされながらのブログ運営は大変だと思いますが、どんなブログを書かれているのでしょうか。

 

taoさんについて

生まれも育ちも埼玉県のtaoさんですが、現在は企業の法務部でお仕事をされながらブログ運営をされています。

公私共に充実されており、多趣味でご友人も多いtaoさん。思い立ったらすぐ行動で、とってもアクティブで爽やかなサラリーマンブロガーです♩

 

ご家族

学生時代から交際されていた方とご結婚され、インコちゃん1羽と一緒に暮らされているそうです♩taoさんご夫婦の結婚式の様子はこちら。和装の前撮りがとっても素敵です!

www.tao0516tao.com

 

ブログを始めるきっかけ

元々書くことが好きなtaoさんですが、mixi全盛期に書いていた日記に対する友人たちのコメントや反応が楽しかったそうです。自分が書いた記事で誰かが喜んでくれたり、参考にしてもらえたら嬉しいですよね♩ 

 

taoさんの趣味

とにかく自他ともに認める多趣味なtaoさん。どんな趣味があるのかプロフィールを拝見すると…

  • サッカー
  • スノーボード
  • テニス
  • 自転車
  • 読書
  • 旅行
  • カメラ
  • グルメ(ラーメン)
  • アイドル(乃木坂46)
などなど、とにかくスポーツ、旅行、グルメ、アイドルなど趣味の幅は多岐に渡ります。体を動かしたり、人と接すことが得意な方なんですね♩
これだけあればブログネタは無限大ですね!(笑)ブログのカテゴリーもこれからどんどん増えていきそうな予感です\(^o^)/
 

taoさんのブログ

taoさんのブログ「多趣味な20代サラリーマンの日常」では、日常で気になったコト・モノ・ヒトを紹介されています。

ライフハック、お店紹介、スポーツ、法律、結婚、旅行、ニュースなど、ほんとに様々なジャンルが1つになったブログです。

 

特に私がおすすめしたい2つの記事がこちら。

 

www.tao0516tao.com

 

まず1つ目は、人気観光地でもあるモルディブでのお土産探しについての記事。ちょっと意外だったのが、日本人にも人気のリゾート観光地でありながらあまりこれといったお土産がない?モルディブ。

taoさんが実際に現地で購入した物や出発前にネットで購入した物のレビューが書かれており、お土産選びの参考になります♩

ま、一番のお土産は「思い出」ですかね\(^o^)/モルディブでの写真もとても綺麗で癒されます。

 

www.tao0516tao.com

 

2つ目は、「プロボノ、知ってる??」です。私、プロボノについて全く知りませんでした。

taoさん曰く、プロボノとは簡単に言えばボランティアのことですが、普通のボランティアと違う点は「仕事で培った経験やスキルを活かす」ことだそうです。言葉自体も初めて聞きましたが、その活躍の場も初めて知って世界が広がるような記事でした。

自分たちの住む地域を良くしたい、困っている人を助けたい、自分のスキルを活用して社会貢献したい、など人助けだけでなく自分の能力を発揮できる場としても活用できます。

 

(勝手に)総評

いやー、とにかくtaoさんの多趣味故に私の知らない世界がたくさん発見できるブログでした!文体もとてもtaoさんらしく、お会いしたことはありませんが、taoさんのお人柄を感じられるような記事ばかりです♩

 

1点気になるとすれば、やはり多趣味な雑記ブログなのでカテゴリーが増えてしまう点かなと思います。(余計なお世話ですいません!)

スポーツ、ダイエット、健康で1つ。ニュース、トレンド、書評などで1つ。結婚、お店紹介、旅行などで1つ。あとは、専門分野である法律や家庭教師のジャンルで1つなど、それぞれ特化サイトにするとペルソナが絞られて、特定のコミュニティーを作りやすいのではないかなと勝手に想像しました。

私も最初いろんなジャンルに手を出して、後々にカテゴリーを分けたいな~と思った時に苦労をした経験があるので、今のうちからマルチドメイン化を視野に入れるといいかもしれません。(ほんと余計なお世話だったら、すいません!)

 

taoさんの武器はなによりその「多趣味」な知識やスキルだと思いますので、これからもたくさんの情報をご紹介してくださいね!

同時期にブログを始められた仲間として、これからも一緒にブログ運営を頑張っていきましょう\(^o^)/

 

【ブログ紹介】栄養士として活躍中のママブロガーkaeruさん

今回は、私がTwitter感謝企画を開催して当選された10名の方々のブログ紹介をさせていただきたいと思います。(詳細はこちら、当選者のみなさんはこちら

 

記念すべき1人目のブログ紹介は、kaeruさんです♩

 

f:id:aoi-affiliate:20190124112859p:plain

kaeruさんのご紹介

kaeruさんは現役の管理栄養士をされているママブロガーさんです。運営されているブログは3つ。どんなブログを書かれているのか詳しくご紹介します。

 

kaeruさんについて

Twitter:@eiyokaeru

栄養士のアカウント: @eiyokaeru2

浦和どっとサイト:@urawa_site

 

ご家族

0歳と1歳、2人のお子さんお母さんであるkaeruさん。

管理栄養士さんとしてお仕事をされる一方で、ご家族との時間も大切にしたいという思いからおうちでもできる仕事はないかと模索されています。

 

ブログを始めるきっかけ

kaeruさんのプロフィールを拝見すると、kaeruさんがブログを始めるきっかけになったのは、1人目のお子さんを妊娠中の出来事でした。

妊娠中も忙しくお仕事をされた結果、切迫流産→切迫早産の状態になり、妊娠7ヶ月から出産まで自宅安静で過ごされました。

その際に、今までの働き方を考え直すきっかけになり、断捨離をしてメルカリで10万円も稼ぐことができたことで「おうちで稼ぐ」ということに自信が持てたそうです。

 

kaeruさんの今後の目標

お子さんが体調不良でもおうちでゆっくりと家族で過ごせたり、職場の環境を気にせずに働けたり、心にゆとりを持って過ごせるようになりたいという思いから、おうちでもできる仕事を模索されているkaeruさん。

今後は、ブログ運営、WEBライティング、WEB制作、資格を活かせた仕事など、さまざまお仕事を視野に挑戦されていく予定だそうです♩

 

kaeruさんのブログ

本業のお仕事をされながら3つのブログ運営をされているkaeruさん。栄養士の特化サイト、埼玉浦和の地域ブログ、子育てやブログ運営の雑記ブログなど、たくさんの顔を持っています。

 

「浦和どっとサイト」

 「浦和をどっと盛り上げる!!」がキャッチフレーズの「浦和どっとサイト」は、浦和での子育て、生活、グルメなどの情報を更新されています。

 

urawa.site

 

おすすめの記事は、「【浦和遊び場】浦和のイトーヨーカドーが子連れに優しい場所だった!」です。

こちらの記事では、リニューアルされたイトーヨーカドー浦和店でのキッズスペース、授乳室、ベビールームについて詳しくレビューされています。

写真も豊富ですし、新米ママやパパなら知りたいであろう「赤ちゃん連れでも過ごしやすい場所か」という点がわかりやすく紹介されています。

 

こうゆう情報ってすごく助かるんですよね♩

近場のショッピングセンターにキッズルームがあるか、ベビールームがあるか、エレベーターはあるか、新米ママの時はすごく気になりました。

写真付きで施設の雰囲気もわかりますし、どんなサービスがあるのかなど、行ってみないとわからないと不安もあるので、事前に情報をチェックしたいママやパパは多いはず。

 

「たべすきブログ」

 「たべすきブログ」は、栄養士のお仕事内容、国家試験の勉強法、就活・転職など、栄養士に関する様々な情報を栄養士10年目のベテランでもあるkaeruさんがご紹介しています。

 

eiyokaeru.com

 

こちらでご紹介されている1冊、私も実際に持っています♩

娘の離乳食がはじまる前に基礎知識を得たいと思って購入したのですが、栄養士さんだけでなくママやパパにも是非読んでもらいたい本ばかりです。

我が子の離乳食をきっかけにご家庭の献立や栄養面を意識する親御さんも多いのではないでしょうか?そんなママやパパ向けに、栄養士の立場からメニューや食材の予備知識などを紹介する特化サイトも面白いかも…と思ったり♩

 

「おうちでお仕事はじめました」

 複数のブログ運営を通して得た知識や子育てに役立つ情報をご紹介しているのが「おうちでお仕事はじめました」です。

 

kaeru02.com

 

産後すぐに役立つ育児記録アプリ「パパっと育児」の紹介記事です。赤ちゃんの授乳時間、排せつ、睡眠時間、夜泣き、おでかけ、身長・体重など、記録・管理ができるアプリです。

初めての子育てだと慣れないことばかりでアタフタしたり、なおかつ夜泣きで細切れ睡眠の中の育児中は、「あれ、前回の授乳は何時だったけ?」「今日はうんち何回したっけ?」など忘れたりすることがあります。

アプリなら片手でも簡単に記録できるので、授乳中にも使えます。データが残るので、見返すこともできますし、第二子、第三子の育児の際も過去のデータを参考にすることができますね♩

 

(勝手に)総評

 kaeruさんのブログを全て拝見して感じたのは、どの記事もとても見やすいということです♩

各ブログ・サイトでテーマカラーがあり、ブログ・サイト内の見出しやリンクの色も統一されていますし、レイアウトもとてもすっきりしていて読みやすいです。

記事冒頭の問題提起から、ポイントや体験記→解決策までスムーズな話の流れで、吹き出しや写真・画像もあり、読んでいて飽きがこないのも良い。

記事数が増えれば、まとめ記事にすることでサイト化もできそうなジャンルばかりなので、今後の更新もとても楽しみです♩

 

なにより、私もkaeruさんのようにおうちで仕事ができるようなママになりたいと思っているので、同じように頑張っているママブロガーはとても心強いです!

家事や子育てをしながらのブログ運営は大変ですが、いろんな分野で活躍できる女性になれるようにこれからもお互い頑張りましょうね\(^o^)/

 

【2018年12月ブログ運営報告】トレンド記事を書いてドメインパワーをつける【初心者向け】

ブログ運営を始めて4ヶ月が経ちました。2018年12月は私にとっても過去最高記録を更新する数値ばかりで、勉強になることもたくさんあったので記録したいと思います。

ブログ運営報告は基本的にはしないつもりですが、特徴的だった月限定で更新します。(つまり良い時だけ)

他にも、トレンド記事を書くことでドメインパワーをつける手助けにもなると感じたので、初心者ブロガーにも活用できる方法をご紹介しようと思います。

 

 

2018年12月のブログ運営報告

12月は人々の購買意欲が高まる時期として、一般的にはブログ界でも「特需」と呼ばれる月です。この時期にうまく記事をアップできれば、PVがぐっと上がる可能性が高いです。

 

2018年12月の収益

アドセンス:14000円ぐらい

もしも:2811円

Amazon:395円

楽天:1169円

他ASP:650円

【合計】19025円ぐらい

 

今までと比べるとかなりの進歩です!今までは良くて4桁だったので、さすが特需と呼ばれる12月だけあって、収益も伸びて嬉しかったです。PVとアドセンス収益のグラフを見ても比例していたように思います。

実際2019年1月の今現在は、PV数は特需前と同じぐらいに戻ったのですが、アドセンスや物販の収益は伸びています。これはちょっと原因不明なので、分析しておこうと思います。

 

2018年12月のPV

12月のPVは、約2.4万PVとなりました。

これは完全にトレンド記事を書いた影響が大きいので、日々の雑記ブログだけではここまでは伸びなかったと思います。

 

【2018/12/1~12/31のPV数】

f:id:aoi-affiliate:20190108190221p:plain


ちなみに私が書いたトレンド記事は「福袋」ネタであり、こちらはPVだけでなく物販の数値も大幅に伸びる結果となりました。

特にPVに大きな変化が現れたのが、12/31~1/1の2日間です。

 

【2019/1/1のPV数】

f:id:aoi-affiliate:20190108182854p:plain

 

元旦のPV数を見ても、1日で約1.4万PVと大幅に伸びました。

12/30の午後から急にPV数が増えはじめ、12/30~1/1の3日間はアナリティクスをいつ見てもアクティブユーザー40~70人をうろうろしていました。

 

f:id:aoi-affiliate:20190108190805p:plain

 

12月はクリスマス商戦も盛んなので、クリスマスまでも非常にPV数が伸びます。同時に福袋の情報も解禁になることが多いので、夏ごろにブログを始めた私としてはビックリするぐらいの飛躍でした。

 

【2018/12/1~2019/2019/1/4のPV数】

f:id:aoi-affiliate:20190108182819p:plain

 

ご覧のように、トレンドの旬が過ぎると一気に下降します。福袋は年末年始が一番盛んとなり、三が日が終わると旬を終えます。

 

ブログ運営4ヶ月の気づき

私がブログ運営を始めたのは2018年8月末ですが、アナリティクスの統計をとりはじめたのが9/1からだったので、9/1から現在までのPV数を載せています。

 

【2018/9/1~2019/1/8】

f:id:aoi-affiliate:20190108190132p:plain

 

12月の特需効果が大きすぎて、それまでのPV数が0に近く表示されていますが…ブログ運営4ヶ月で約8万PVとなりました。

 

【2018/9/1~12/25のPV数】

f:id:aoi-affiliate:20190108182933p:plain


ちょっとわかりやすく9/1からクリスマスまでのPV推移を見てみると、徐々に右肩上がりになっているのがわかります。この約3ヶ月間で2万PVいかないぐらいでしたが、トレンド記事のおかげで+6万PVぐらいになったことになります。

 

トレンド記事前にぽこぽこPVが出ているのは、キーワードが良かったのか内容が良かったのか、トレンド記事以外で少しヒットした記事があったからです。

初心者ブロガーだと気になるのが「いつからドメインパワーがつきはじめるのか?」「いつからPV数が上がるようになるのか?」という疑問です。

一般的には、「運営3~4ヶ月ぐらいから」や「100記事ぐらい書いてから」といろんな意見がありますが、私の意見としてはタイミングによると思っています。

私の場合、4ヶ月目の記事総数は68記事ぐらいなので(途中で下書きに戻した記事あり)100記事はありません。3~4ヶ月という説が濃厚かと思いますが、ただ3~4ヶ月ほったらかしておけばPVが上がるわけでもないと思います。

この「タイミング」に上手く乗っかることが、PVを伸ばす、または、ドメインパワーをつけるきっかけになるのではないかと思っています。以下で詳しく書きます。

 

トレンド記事の書き方

実際に初心者ブロガーの方でも書きやすいトレンド記事の書き方や雑記ブログとの相性などもご紹介しようと思います。

 

トレンドネタの種類

f:id:aoi-affiliate:20190109164827j:plain

 

トレンド記事とは一体なんなのか?ということですが、簡単に言うと「今が旬の話題」ですね。

  • ドラマのストーリー
  • 季節の行事・イベント
  • 話題の芸能人
  • ヒット商品
  • 新型家電

巷で話題になっていることで、人々の興味のあることを指します。今回の私の場合で言うと、12月~1月の「福袋」の話題です。

雑記ブロガーにおすすめなのは、住んでいる地域のお祭りやイベントに参加した情報、ワイドショーで話題になっている情報、コンビニの新作スイーツやキャラクター商品など。何でもいいのですが、自分が興味があることの方が楽しく書けます。

 

トレンドネタを取り入れると良い点

初心者ブロガーは「何を書いていいのかわからない」と思う人は多いと思いますが、トレンド記事は初心者ブロガーにもぴったりです。

もちろん自分のブログのテーマに合ったトレンドネタが良いと思いますが、実験的に関係のないネタ(例:育児ブロガーが家電ブログを書くとか)でも良いと思います。どんなテーマでも繋げようと思えば繋げられますし、その記事ネタが得意だと気付けばそこから横展開をすることもできます。

特に雑記ブロガーであれば、トレンドネタは取り入れやすいです。コスメの特化サイトなのに金融ネタは難しいですし、ダイエットの特化サイトなのに映画ネタはちょっと違いますよね。

雑記だからこそ、どんなネタも自分が興味のあるネタとして繋げやすくなるので、トレンドネタこそ雑記ブロガーに活用しやすいと言えると思います。

 

f:id:aoi-affiliate:20190109165026j:plain


私が考える初心者ブロガーにトレンド記事がおすすめな点は、定期的にPVが上がることでドメインパワーがつくことです。

例えば私のような育児雑記ブログであれば、コツコツ育児関連の記事を書いているだけではなかなかPV数は上がりません。じわじわと上がりますが、時間がかかります。その状態が数ヶ月続くと「本当にこのままで大丈夫なのか?」と不安も過ります。

日々の記事にたまにトレンド記事を混ぜることで、定期的にPV数があがり他の記事も底上げされました。こうすることでGoogleからの評価も徐々に上がるのか、PV数が右肩上がりに変化していくのだと思っています。

それが私の場合、運営4ヶ月目の12月頃とうまくタイミングが合ったのだと感じています。普通であれば、記事を書いてもすぐには検索上位に行くことはなかった私の記事も、運営3ヶ月頃から投稿して1~3日後には検索1ページ目に行くこともよく起こりました。

書いた記事がすぐに検索上位に行くようになれば、トレンドの時期にも即効性があり、記事が読まれやすい環境が整うということになります。

 

トレンドネタの準備をする

例えば、福袋のトレンド記事を例に上げてみます。元旦に店舗で見かけて「お、これ良さそう」と思って買ったあとに記事にしても遅いです。ライバルはすでにレビュー・ネタバレ記事をアップしています。

私が実際に行った福袋ネタの手順をご紹介します。

  1. 各ブランドで毎年いつ頃に情報を解禁しているかチェックする
  2. 去年の中身についてリサーチする
  3. 去年の口コミをチェックする
  4. 今年の情報が解禁したらネタバレ記事をアップする
  5. 過去福袋と今年の福袋の比較記事をアップする
  6. ネットショップで購入できる場合は、最短の日付で届くようにする
  7. 届いたらその日にレビュー記事を書く

こんな感じです。

大事なのは、事前に過去情報をチェックしておくこと。そして、情報解禁になったら過去の商品と比較をするということ。

福袋で言うと、各ブランドは毎年同じ日程で情報解禁することが多いです。そして、最近ではほとんどのブランドで中身を見せて販売することが多いので、過去の中身と今年の中身の比較をします。

福袋購入しようかと悩んでいる人が一番気になる点は「今年の中身は去年より良い内容か?お得か?」ということなので、過去の商品の情報を集めて比較してあげると購買意欲が上がると感じています。

こんな風に事前情報をキャッチするアンテナと、過去の情報をまとめるというちょっとしたテクニックは必要ですが、好きな物や人の情報であれば探すのは苦痛ではないと思うので初心者でも取り組みやすいのかなと思います。

 

まとめ

以上、ブログ運営4ヶ月の成果とトレンド記事についてでした。

最初のうちは「いつになったらPVが上がるんだろう」と不安になることも多いと思いますが、いつもの記事にトレンド記事を定期的に混ぜることでPV数が上がって、ドメインパワーがつきやすくなると思うので、トレンド記事は反応が出やすいので書いてみることをおすすめします。

この手法を上手く活用できれば、一般的に3~4ヶ月頃にPVが伸び始めると思います。私の例で言うと、ブログ運営を夏頃に始めた人は冬の特需期間に加速する感じですね。

参考にしていただければ嬉しいです♩

 

 

【ブロガーインタビュー】北欧雑貨・収納アイデアブログ「SPOON HOME」ぱんくまさん

 

今日は、北欧雑貨や収納アイデアの人気ブログ「SPOON HOME」の筆者ぱんくまさんについてご紹介したいと思います。

兵庫県在住のぱんくまさんは、主婦をされながらフリーランスでサイト作成・運営をされています。

収納ブログらしいすっきりとしたブログデザインは、読者としてもどこにどんな記事があるか探しやすく、洗練された記事はまるでカタログを見るようにスラスラと読めます。

今回は私の初めてのインタビュー記事でもあり、記念すべき1人目が日々尊敬してやまないぱんくまさんということで、とても興奮しています!

普段プライベートのお話をブログであまりされないぱんくまさんですが、ぱんくまさんのファンや読者のみなさんも気になるであろうことをいろいろ聞いちゃいました。

また、ぱんくまさんと初めてお会いしてランチをご一緒させていただいた時の様子などもお話しようと思います。どうぞ、最後までお付き合いください♩

 

 

ぱんくまさんの基本情報

「SPOON HOME」以外にも複数のブログ・サイト運営をされているぱんくまさんについて、公開されている基本情報をご紹介します。

 

ぱんくまさんについて

f:id:aoi-affiliate:20190108193017j:plain
(こちらの画像は、ぱんくまさんの許可をいただいて掲載しています。)

兵庫県在住、1984年生まれ、ご夫婦2人暮らし。ウェブデザイナーとして9年間お仕事をされて、2016年春にフリーランスになられたそうです。

おうち時間が大好きなぱんくまさん。おうちでの時間が長い分、物をきれいに使って気持ちよく過ごしたいと思い、便利グッズや収納グッズをたくさん活用されています。(ご主人様も綺麗好きだそうですよ♩)

ぱんくまさんのTwitter

ぱんくまさんのInstagram

 

【好きな漫画】

キングダム、進撃の巨人、ちはやふる、宇宙兄弟、大奥、安野モヨコさん作品

(参照:「SPOON HOME」について

ぱんくまさんは漫画も大好きなようで、ストレス発散方法をお伺いすると「漫画を読みまくることです!」とのこと。恋愛漫画よりも戦闘や歴史関連のストーリーがお好きなのですね。

 

ぱんくまさんの運営ブログ・サイト

SPOON HOME

北欧の人気ブランド食器イッタラ・アラビア・ロールストランドなどの商品紹介や、無印良品・IKEA・ニトリ・100均の収納アイテムの活用術などが多数掲載されています。

それぞれの商品の実用例や使い方が詳しく紹介されており、写真もかなり豊富です。まるでカタログを読むようにスラスラと読めます。

 

家モノカタログ

プチプラで役立つアイテムがたくさんある100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)や300均の商品を実際に購入されて、商品情報や使用感を詳しく紹介されています。

「こんなアイテム100均にあったかな?」と思ったら、店舗に行かなくても「家モノカタログ」を見れば一目瞭然です。種類別・企業別に見れるので大変便利です。

 

おいしいメモ帳

野菜やフルーツの選び方、お米や調味料などの保存方法がわかりやすく紹介されています。主婦(主夫)初心者にも嬉しい情報ばかりです。

知っているようで知らなかった食材のマメ知識もたくさん紹介されているので、困った時には参考にしてみるといいですね。

 

 「SPOON HOME」ぱんくまさんにインタビュー

なかなかご自身では語られない(でも、お伺いしたら快く答えてくれた♩)ぱんくまさんの普段の生活の様子についてインタビューしたいと思います。

 

1日の流れ

【Q】作業の日は1日どんな風に過ごしていますか?

【A】 「午前9時までに家事(朝食・洗濯・お風呂掃除など)を済ませ、午前中は写真撮影をしています。(光の加減で、極力午前に撮影するようにしています。)

昼食後は近くのスーパーへ買い物へ。午後は写真選定と画像加工をしています。

夕食後、記事を執筆して完成。各SNSへ新着記事の告知をして、次の記事のベースづくりをはじめます。

食事の時間以外は、ほとんど家事か仕事をしています^^」

 

午前中に家事を済まされ、執筆作業に集中されるのですね。午前中の採光を利用して撮影されているとのことで、ブログ内の素敵な写真の数々にも納得です。

作業の流れとしては、【計画 → 商品購入・撮影 → 写真選び・画像加工 →執筆】のようにまずは計画(仮説)を立てて、商品を購入後に実証を行い、結果を記事にレポートをするというPDCAサイクルをしっかりと実行されています。

初心者でもブログ記事を書く際に参考になりますね!

ちなみに、ご自宅には作業部屋があり、パソコン2台を使って作業をされているそうです。作業中の飲み物は、「緑茶」とのことです♩

 

興味のあること

【Q】「SPOON HOME」に書かれているジャンル以外に他にどんなことに興味がありますか? 

【A】「旅行と外食が好きで、月に1回は国内旅行に行っています♪」

 

なんと、月に1回は国内旅行に行かれているそうです!こんな生活憧れますね♩Twitterでも県外に行かれている様子をツイートされていますよね。

ぱんくまさんのファンとしては、旅行風景などももっと拝見したいです♩

 

欲しいもの

【Q】今欲しいものは何ですか?

【A】「iPad miniが壊れたので、新しいタブレットが欲しいです♪」

 

ご自宅でもアップルのパソコンを使用されているとのことで、アップルユーザーのぱんくまさん。私も小さくて便利なiPad mimiが欲しいと思っていました。次はどんなタブレットを購入されるのか気になります♩

 

休日の過ごし方

【Q】休日はどんな風に過ごしていますか?

【A】「休日は家族と一緒なので、近くでお酒を飲みながらランチをしたり、 家のソファーでhulu&PrimeVideoを観ながらゆっくり過ごしています。」

 

お会いした時もご主人様とのエピソードを聞いて、とても仲良しなご夫婦なのだなと感じました♩おうち時間が大好きな人は、huluとPrimeVideoは必須ですね!私もほぼ毎日huluを視聴しています。

「hulu」をチェックする 

 

ぱんくまさんにお会いして感じたこと

今回初めて私がぱんくまさんとお会いした日のことや感じたことをご紹介します。想像していた通り、とても素敵な方でした♩

 

ぱんくまさんおすすめカフェ「カフェ・キャトル神戸」

私の憧れのブロガーであるぱんくまさんにお会いできたのは、かなり幸運なことでした。きっかけは私がTwitterでお誘いしたことですが、最初はまさか本当にお会いできるとは思っていなかったので、お会いできてすごく嬉しかったです!

今回ぱんくまさんとランチをご一緒したのは、素敵な住まい雑貨を扱う「キャトル・セゾン」のカフェ「カフェ・キャトル神戸」です。キャトル・セゾンのカフェ第1号店であり、関西ではここにしかありません。

 

f:id:aoi-affiliate:20190108150203j:plain

 

ぱんくまさんが選んでくださったカフェで、よく来られるそうです♩

キッシュがふわふわ食感でとても美味しかったです。付け合わせのバジルで和えたポテトも美味しかったな~。 

 

f:id:aoi-affiliate:20190108150219j:plain

 

食後のドリンクは、これまたぱんくまさんのおすすめの「カフェクレーム」です。エスプレッソの上に泡立てミルクが乗っているカフェ・ラテのようなドリンクです。こちらもすっごく美味しくて、家でも再現してみたいと思いました。

キャトル・セゾンのオリジナル食器もとても可愛らしくおうちカフェにもぴったりです。楽天やAmazonなどでも販売されています。

 

 

ぱんくまさんファンの私としては、ぱんくまさんのおすすめカフェに来れただけでも嬉しいですが、お食事をご一緒できて大興奮で終始上の空でした(笑)

 

2軒目は、神戸の老舗喫茶店「にしむら珈琲」

1件目で話が盛り上がったので、場所を変えてさらにたくさんお話をしました。終始ブログ運営についていろんなお話をしてくださって、駆け出しブロガーの私にとっては勉強になることばかり。

 

f:id:aoi-affiliate:20190108150234j:plain

 

2軒目は、「カフェ・キャトル神戸」から徒歩15分ほどの場所にある神戸の老舗喫茶店「にしむら珈琲」(北野坂)にお邪魔しました。

1974年に日本初の会員制喫茶店としてオープンして、多くの著名人が訪れている歴史のある喫茶店です。阪神大震災のあと一般開放されたようです。

北野異人館がある坂の麓(ふもと)にある喫茶店なので、観光で訪れるにもアクセスしやすいです。洋館の建物の中はアンティークのインテリアがいっぱいで、優雅な午後のひとときを過ごすことができます。

 

ぱんくまさんってこんな人

ぱんくまさんの素敵なブログやサイトを見ていると「ぱんくまさんって、どんな人なんだろう?」って気になりませんか?好きな芸能人の私生活が気になるように、ぱんくまさんが普段記事で書かれていること以外にも気になってしまうというか。

 

ぱんくまさんはとっても優しくて、お喋り上手な方なんです。もうイメージのまんま素敵な方ですよ!質問したことは何でも答えてくれますし、「え!そんなこと聞いちゃっていいの⁉」とビックリするぐらいぶっちゃけてくれます。

終始さり気ない気遣いが素敵ですし、センス良すぎですし、いろんなお話をしてくださいますし、お食事までご馳走になっちゃって…本当にありがとうございました<m(__)m>

 

お会いしてから約5~6時間、ずっとブログ運営についてお話していました。私は常に興奮状態だったので、動悸と酸欠でよくわからない状態でしたが(笑)ブログについていろんなアドバイスもしてくださって、本当にありがたかったです。

ぱんくまさんはご自身でも「自分はプレーヤータイプ」とおっしゃるぐらい作業に没頭されるのがお好きなようで、インタビューでもお答えいただいたように、食事や家事をしている時以外は常にブログの執筆作業をされているようです。

 

私はやりたいことが思い浮かぶとついそちらに気を取られてしまって、いろんなことが中途半端なままどうしていいかわからない状態によくなるのですが、ぱんくまさんは逆で、1つのことをきちんと完成させてから次に行くタイプのようです。

ああ…、もうこれは私の2019年のテーマにします。「1つのことをきちんと終わらせてから次のことをする」本当に大事なことだと痛感しました。

 

実は、今回ぱんくまさんにお会いしたらお願いしようと思っていた「サインをもらう」を実行しました!快く承諾してくださり、こちらの本にサインをいただきました。

 

 

「GoogleAdsenseマネタイズの教科書[完全版]」(のんくら(早川修) 著)、通称「のんくら本」で大人気の本ですが、こちらの一部にぱんくまさんのサイトが紹介されています。

ブログ運営の超ビギナーには少し難しいテクニックなども記載されていますが、ブログを数ヶ月続けると必ず役に立つノウハウがびっしり書かれています。私はブログ運営を始めて3ヶ月の時に購入しましたが、8割ほど理解できました。

Googleアドセンスで10年先も安定して収入を得たいと思っている人はぴったりの本です。かなり良書なので、おすすめです

いつかのんくらさんのサインもいただきたいな~。

 

あと嬉しかったのが、「ぱんくまさんの名刺」をいただいたこと♩今年ブロガー名刺を作ろうと思っていて、ぱんくまさんにご意見を伺おうと思ったらいただいちゃいました!嬉しい~!

私が初めてのいただいたブロガー名刺は、ぱんくまさん!大好きなぱんくまさんが1人目です(嬉泣)私は用意していなくて名刺交換ができなかったのが悔やまれますが、今年は絶対ブロガー名刺を作ってぱんくまさんにお渡しします!(え、迷惑?笑)

 

まとめ

ほんとはもっともっと書きたいぱんくまさんの魅力がたくさんあるのですが、長くなりそうなので一旦ここで終了します。

謎に包まれていたぱんくまさんの私生活や人物像について、気になっていた人は参考になったのではないかなと思います♩

 

個人的な意見としては、初心者ブロガーの人はぱんくまさんのブログやサイトを見ると勉強になることがたくさんあると思います。ブログのレイアウト、記事の構成やまとめ方、リンクの貼り方、カテゴリーページの使い方、SNSとの連携の仕方、などなど参考になるテクニックがいっぱいです。

私は日々ぱんくまさんのブログやサイトを拝見して、自分のブログ運営に活かせないかと研究しています。素敵な記事もいっぱいあるので、毎日見ても飽きません。

そしてブログやサイトが素敵な人は、実際に会っても素敵な人だというがわかりました。ぱんくまさん、またお会いできる日を楽しみにしています♩

 

以上、「SPOON HOME」の筆者ぱんくまさんについてのご紹介でした。今後も素敵なブロガーさんをインタビューできれば嬉しいです。

 

【DIVER】記事タイトル上のカテゴリータグを非表示にする方法【カスタマイズ】

f:id:aoi-affiliate:20190108103711p:plain

【DIVER】カスタマイズ|記事タイトル上のカテゴリータグを非表示にする

WordPressの有料テーマ「DIVER」では、記事タイトル上にデフォルトでカテゴリータグが表示されます。このカテゴリータグを非表示にする方法を解説します。

「DIVER」でのカテゴリー表示方法はこちら。
tan-taka.com

【Before】カスタマイズ前の記事タイトル

「DIVER」を使って記事を書くと、投稿された記事タイトルの上に「カテゴリータグ」が表示されます。

f:id:aoi-affiliate:20181222183725p:plain

こちらの機能は、カテゴリーが複数ある雑記ブログでは表示させた方がいいと思うのですが、カテゴリーが複数もない特化サイトなどでは非表示にした方が見映えが良かったりします。(個人的な意見ですが)

WordPressの場合、記事を投稿する際に必ずカテゴリーを何かしら指定しないといけません。指定せずに投稿すると初期設定のカテゴリーが自動でつけられます。

また、カテゴリー作成ページと「カテゴリーページ」作成ページは違います。一般的なカテゴリー(今回のように記事タイトル上やサイドバーに表示される)と、同カテゴリー記事が一覧できる「カテゴリーページ」での設定方法は異なります。

「DIVER」では、カテゴリーページ内のタグはデフォルト設定で簡単に非表示にできますが、一般的な記事内に表示されるカテゴリータグは設定で外すことはできません。このカテゴリータグを非表示にする方法はCSS編集で外すことができます。

【After】カスタマイズ後の記事タイトル

f:id:aoi-affiliate:20181222183709p:plain


このようにカテゴリータグを消せば、記事タイトル上がすっきり見えます。

ソースコード

 .post-meta .cat-tag {
    display: none;
}


こちらのコードをWPダッシュボード → 「外観」 → 「カスタマイズ」 → 「追加CSS」内にコピペしてください。コピペしたら「公開」ボタンを押して反映させてください。

※こちらのソースコードは「DIVER」開発者の方から教えていただいたものです。

CSS編集をすることで、既存の設定などによってデザインや機能が変わったり崩れたりする可能性があります。当ブログではCSS編集で起きたいかなる問題に対して一切の責任を負えませんので、あらかじめご了承いただき自己責任での編集をよろしくお願いします。

まとめ

以上、有料テーマ「DIVER」で記事タイトル上のカテゴリータグを非表示にする方法でした。

記事内をすっきり見せたい場合には少しの変化ですが、効果的なので参考にしてみてください。